にゅう(表面に現れた小さなひび)に漆を薄めて浸透させ、さらにその上に漆をのせ、金粉を蒔きました。
割れを接合し、漆の上に洋金粉(代用金粉)を蒔きました。代用金使用のため、実用食器にはなりません。観賞用としての使用になります。
蛸を捕らえるのに用いる素焼きの壷です。
割れを接合し、朱漆の上に銀箔をのせました。